カテゴリ:
49614e38.jpg



今回は旬の山椒を使ったレシピです。
常備菜、ご飯のお供においしい
ちりめん山椒を作りました。

主人の実家(同じ敷地内)に山椒の木が
あるので毎年お世話になっています。
新芽の時期は木の芽を取り、
実がなれば実山椒を取り。

なのでちりめん山椒も毎年作ります。
手作りすれば無添加で安心。
しかも山椒も無農薬です。

スーパーやデパ地下でも売っているので
見かけたらぜひ。

山椒の実はそのままでは食べられません。
アク抜きの必要があります。
と言っても茹でて水に浸けておくだけ。
とっても簡単です。

アク抜きした山椒もちりめん山椒も
冷凍保存できます。
なので旬の今たくさん作りましょう。




ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。



クリックしていただけると励みになりますので、よろしくお願いします。




 
Instagram Instagramもやってます。
   @akkey_smoky
こちらもよかったら見てくださいね。





1e19e5fc.jpg



●自家製ちりめん山椒


【材料 作りやすい分量】

・ちりめんじゃこ・・・150g
・山椒(アク抜き済み)・・・30g〜
※山椒の量はじゃこの1/4くらい〜
(アク抜きの仕方は下記)
・酒・・・150cc
・みりん・・・50cc
・うすくち醤油・・・50cc


【作りかた】

1、
鍋に酒とみりんを入れて火にかける。
沸騰したら1〜2分そのまま煮立て
アルコールを飛ばす。
醤油を加える。

2、
ちりめんじゃこを加えて混ぜながら
5分ほど煮る。
山椒を加えて2〜3分強火で汁気を
飛ばすように煮詰める。

3、
汁気がほとんどなくなったら火を止める。
平らなザルなどにあけて1〜2時間
乾かして完成。


私は甘くない味付けが好きなので、
みりんは控えめ、砂糖は入れません。
甘い味付けが好きであれば砂糖を
大さじ1〜加えて下さいね。



【山椒のアク抜き方法】

1、
山椒は葉や軸を取り除く。


20180517185208495.jpg


これは自分で収穫してきたので
こんなに葉っぱが混じっていますが。
売っているものはもっときれいです。


2018051718520258f.jpg


多少軸が残っていますが、
まあ大丈夫です。
茹でると取れやすくなりますし、
気にならなければそのままでも。

2、
鍋に多めのお湯を沸かす。
塩を小さじ1程度加える。
山椒の実を2〜3分茹でる。

3、
ザルにあげて流水で冷ます。
水に3〜4時間浸けてアクを抜く。
(食べてみてアクが抜けてなかったら
浸ける時間を長くする)


ちりめん山椒を作って余ったら
小分けにして冷凍保存。
佃煮を作るときに少量加えるたり
色々使えます。





「レシピブログ大人気の糖質オフレシピBEST100」
にレシピを掲載して頂いています。




20180425191816a37.jpg



20180425191141950.jpg


上記のバナーから購入できます。
よかったら見てみて下さいね。











よかったら「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!









20180517185153411.jpg


ずっと欲しかった曲げわっぱのお弁当箱。
昨日ついに手に入れました。
しかも最高級秋田杉!

高かった・・・

と言っても自分で買ってないんです。
昨日義母とお買い物に行って。
私が探していると言ったら、
わざわざ店員さんに聞いてくれて。
(目につくところになかったので)

高いけどずっと使えるから、と
義母が言ってくれて。
買ってもらいました。

私は使わないですが、
お弁当づくりに気合が入ります。

わっぱのお弁当箱はご飯がおいしいと
聞きました。

さて、主人の感想やいかに。





ではまた明日。