カテゴリ:
9ada7b41.jpg





今までのレシピ検索はこちら


今回はヤマキだし部のテーマのお料理
「新米をおいしく食べるごはんものレシピ」
です。

おだしを使ったごはんもの、と思いましたが、
せっかく新米なのでまず白ご飯を食べたいな、
ということでご飯のお供を作りました。

ちょうど新米を頂いたことだし。
えのきがあるし。
そんな短絡的な理由で作りました。

市販のなめたけは私には甘く感じます。
なので手作りが一番。
添加物も入っていませんし。

添加物が入ってないと言っても10日ほど
煮持ちがします。
たくさん作って小分け冷凍もおすすめです。

おだしの旨みが感じられてご飯が進みます。




78695b10.jpg



日持ちさせるためには瓶の煮沸も必須。
水から煮て沸騰してから15分以上は
加熱してくださいね。




今回使ったおだしはこちら。



24fe7da8.jpg



ヤマキ基本のだし
<かつおと昆布の合わせだし>
です。

濃いだしにして使っています。

濃いだしは水500cc にだしパックふたつ
入れて火にかけ沸騰したら弱火で3分。

または水にだしパックを入れて冷蔵庫へ。
ひと晩くらい置けば水だしの出来上がり。
我が家ではこちらが定番です。


購入はこちら↓


ヤマキ公式通販サイト

新にほんの食卓




ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。



クリックしていただけると励みになりますので、
よろしくお願いします。





ヤマキだし部 新米をおいしく食べるごはんものレシピ
ヤマキだし部 新米をおいしく食べるごはんものレシピ  かつおと昆布の合わせだし




 
Instagram Instagramもやってます。
   @akkey_smoky
こちらもよかったら見てくださいね。





cf951f25.jpg



●自家製なめたけ


【材料 作りやすい分量】

・えのき 1袋(約200g)
・濃いだし(詳しくは上記) 100cc
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ1~2
・砂糖 小さじ1~3
・酒 大さじ2~3


市販くらいの甘さにしたい場合は
みりんと砂糖をレシピの一番多い量で。
我が家の味付けはレシピの一番少ない
量で作っています。


【作りかた】


えのきは石づきを切り落とす
2cmくらいの長さに切る
(根元の方は手でほぐす)


鍋にすべての材料を入れて火にかける
沸騰したら中弱火に落とす
時々かき混ぜながら汁気がほとんど
無くなるまで煮る


熱いうちに消毒した瓶に詰めて完成


タッパーなどで保存する場合は粗熱が
取れてから入れてくださいね。








埼玉県民としておすすめのお米です。
コシヒカリが最上級ブランドですが、
違うブランドのお米もおいしいですよね。

ちなみに我が家はササニシキのような
さっぱりしたお米が好きです。






手作りなめたけがあればアレンジレシピも
簡単に作れます。
よかったら見てくださいね。



チキンカツのなめたけおろし煮





定食屋さん「大戸屋」の人気レシピです。
食べたことありませんが。
冷めてもおいしいですし水分を衣が吸うので
お弁当にもぴったり。

前日にチキンカツを多めに揚げておけば楽
なので忙しい朝でもすぐ作れますよ。






よかったら「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!










宝島社さんから出版のレシピブックに
私のレシピを掲載して戴いています。

ササッと作れるおつまみばかり。
飲みたいときにすぐ作れておうちで
居酒屋さんの気分が味わえます。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大好評の居酒屋つまみレシピベストセレクション (TJ MOOK)
価格:529円(税込、送料無料) (2018/9/1時点)





永久保存間違いなし(笑)
見ていただければ嬉しいです。






ではまた明日。