2017/08/07 08:30

アボカドとパクチーのデリサラダ。エスニックな味付けが夏にぴったりのおつまみ。

09ce96e8.jpg



今回はアボカドとパクチーを使ったレシピです。
不思議なようでとてもよく合う組み合わせ。
おつまみに、箸休めにぴったりです。

アボカドとパクチーだけだと緑一色。
なのでおうちにあったカニカマを加えました。
ハムや蒸し鶏などお好みの動物性タンパク質でOK。
少し加えると味に深みが加わっておいしくなります。




ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。



クリックしていただけると励みになりますので、よろしくお願いします。




 
Instagram Instagramもやってます。
   @akkey_smoky
こちらもよかったら見てくださいね。





a783050f.jpg



●アボカドとパクチーのサラダ


【材料 2人分】

・アボカド・・・1個
・パクチー・・・3~4束(1/2袋くらい)
・カニカマ・・・2~3本
・レモン汁・・・1/2個分(小さじ2~くらい)
・ナンプラー・・・小さじ1
・一味唐辛子少々
・砂糖・・・少々


【作りかた】

1、
アボカドは皮と種を除き、2cmくらいの角切りにする。
変色予防に切ったらすぐレモン汁をからめる。

2、
パクチーは根元を落とし、2~3cmの長さに切る。
カニカマは斜め切りにするか手でほぐす。

3、
切った材料をボウルに入れ、ナンプラー、砂糖、唐辛子で味付けする。


作ってすぐでもおいしいですし、冷蔵庫で1時間くらい置いても。
パクチーが少ししんなりするので多めに入れるのがおすすめです。










その他のエスニックなレシピもよかったら見てくださいね。



パクチー焼きそば


af231355.jpg



味付けはナンプラーベースでパクチーたっぷり。
エスニックな雰囲気と味が簡単に味わえます。
パクチーはたっぷり入れれば入れるほどおいしいですよ。



カジキとトマトのグリーンカレー煮


e7213dbd.jpg



そのままおつまみによし、ご飯と食べてもよし。
作っておけばどちらでもおいしくて便利です。
グリーンカレーペーストは市販ですぐに手に入るので楽ですね。



ミント入りチキンボール


外はカリッと中はふんわり。
ミントとお肉の組み合わせはエスニックな味になります。
このレシピでは塩で味付けしてますが。
ナンプラーが余っていればナンプラーで味付けしても。
濃いめに味付けすればソースがなくてもおいしくいただけます。





よかったら「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!









先週の作りおき。


2d816d1e.jpg



金曜と土曜が夜まで仕事なので木曜日につくりおき。

・白エビのかき揚げ
・ハモの天ぷら
・枝豆入りさつま揚げ
・豚しゃぶとルッコラ
・グリルチキン(お弁当用)
・ミネストローネ(お弁当用)
・なすとがんもの含め煮
・揚げ玉
・ネバネバ和え(じゅんさい、なめこ、オクラ、みょうが)
・粉拭きいも
・ハモの落とし
・冷凍用茹でオクラ

です。
これだけあればなーんにもしなくて良し。
バーッと作りおきしてしまうの、楽でいいですね。

揚げ玉は天ぷらのとき作って冷凍しておきます。
天ぷら粉を緩めに溶いて油に細く流し入れます。
流し入れながら箸でガーッとかき混ぜます。
かき混ぜ続けるとカリカリになってくるので油を切って完成。

麺類にちょこっと加えたり。
玉ねぎや人参と一緒に甘辛く煮れば天とじ風に。
あれば便利です。





ではまた明日。











コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

akkey

10歳年の差夫婦二人暮らし。お酒が大好き、毎日飲むためにお料理も大好きです。お酒を飲んでも体型維持をするためにゆるく走っています。

記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ