カテゴリ:
DSC_0065のコピー


今回はプルーンを使ったパンのレシピです。
プルーンピューレを使えばバターもお砂糖も必要なし。
それでいてきちんと膨らむんだから素敵食材です。

普段、油脂分や糖分を減らしたパンを主人はあまり好みません。
ですがこれなら文句なしだったみたいです。

コーングリッツを使って大好きなイングリッシュマフィン風を作りました。
それと、サンドイッチ用の長めのプレーンなパン。
この量なら夫婦二人でも多すぎなくて作りやすいです。




ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。



クリックしていただけると励みになりますので、よろしくお願いします。




プルーンの料理レシピ
プルーンの料理レシピ





DSC_0064.jpg


☆プルーンピューレのパン


【材料 大きめの4個分】

・プルーンピューレ・・・60g
・強力粉・・・180g
・塩・・・2g
・スキムミルク・・・大さじ1
・水・・・100cc
・ドライイースト・・・3g
・コーングリッツ・・・少々


スキムミルクは入れなくてもOK。
また、水を牛乳に変えてもOK。


【作りかた】

1、
すべての材料をHBに入れてパン生地コースで1次発酵までする。

2、
取り出して一度叩き、ガス抜きをする。
丸めてラップなどをかけ、10~15分ベンチタイム。

3、
4等分に切り分け、2つは楕円形に伸ばす。
手前とむこうをつまむように成型し、コッペパン型にする。

4、
クッキングシートに油を塗ったマフィン用セルクルを置く。
コーングリッツを少量敷く。
残り2つの生地を丸くのばし、セルクルの中に置く。
表面を濡らしてコーングリッツを振りかける。
クッキングシートを上にかぶせる。

5、
天パンの下段にマフィン、その上にもう一枚天パンを乗せる。
クッキングシートを敷き、プレーンパンの生地を置く。
オーブンの発酵機能で1時間ほど(倍の大きさになるまで)2次発酵させる。

6、
オーブンを180℃に予熱する。
プレーンパンにカミソリなどで切れ込みを入れる。
15~20分焼く。


*プルーンピューレの作りかた

プルーン100gに対しぬるま湯50ccくらいを加える。
フードプロセッサなどにピューレ状になるまでかける。


今回マフィンはハムと卵を挟みました。
卵は目玉焼きを作る要領で焼きます。
が、ふちが固まってきたら黄身を少し崩し、両面焼きます。
ターンオーバーにするほうがマフィンに合う気がします。
ハムも軽く焼きました。
ボロニアソーセージのようなものでも合うと思います。




そのほかのパンのレシピもよかったら見てくださいね。
私はパン作りは得意ではないので、簡単なものばかりです。



ふわふわハニーメイプルパン


aca62541.jpg



ケンタのビスケットについてくるハニーメイプルを使用。
ふんわり甘い香りのパンができます。
味は甘くないのでプレーンはもちろん、おかずパンにも。
ハムマヨコーンと焼きカレーパンを作りました。



サブウェイ風サンド、エビアボカド






サブウェイの不動の人気、エビアボカド。
おうちでも似たようなものが作れます。
アボカドをペースト状にするのがサブウェイ風。



手作り生地で子供が喜ぶお好みピザ


8fd31958.jpg


生地だけ作っておいて、あとはソースや具材を用意します。
それで食べる人に好きなものを乗せてもらうんです。
特に子供が喜びます。
こちらはトマトソースにソーセージとコーン。
まさに子供セレクトですね。


81729033.jpg



こんな感じで用意しておくと、おもてなしの時に見栄えがして楽。
あとおつまみ系を何品か用意して焼いている間につまんでもらいます。

ソースも3種類くらい用意しておくと飽きなくていいですよ。





よかったら「ナイスフォト」&「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!















今日のデグこ。


IMG_0251.jpg


最近のあずきは甘えん坊さんでいつも服の中にもぐっています。
なのでこういう写真ばかりになってしまっています。
出てきて寝ぼけて自分がどこにいるかわかってない状態。
インカメラ&ブレて画像がぼけてしまっています。

ささげの写真はたくさんあるんですけどね。
最近はカラーを利用してブルドーザー状態。
「ささドーザー」と呼んでいます。
そのささドーザーで敷材などを寄せて模様替えをしています。
昨日帰ってきたらチモシー入れやパネルヒーターまで移動しててびっくり。

匠か。
思わず「劇的ビフォーアフター」の音楽が脳内を流れました(笑)







昨日は秩父に行ってきたんです。
道の駅に寄っていろいろな春の食材を購入。
湧き水も汲んで温泉にも入って。

夜に主人がお通夜に行くので早く帰ってきましたが、充実でした。


お昼ごはんは久しぶりのこちら。

珍達そば

かなり有名で、行列覚悟のお店です。
昨日は早めに行ったのに並んでました。


IMG_0240.jpg


一番人気の「珍達そば」¥700。
細目のストレート麺にたっぷりのネギが入っています。
具材はそれと細切りの豚バラ肉のみ。
油多めなんですが、スープの味はあっさりしています。

このお醤油ベースのあっさりスープ、そのままでもおいしいんですが。
卓上のにんにくガッツリ唐辛子味噌を加えても違った味わいに。
変化を楽しめます。
そのほかラー油やこしょうも合うみたいです。

私は丼の縁に取ったものをそのままスープに溶かし込む・・・
のではなく、レンゲのスープに少しずつ加えます。
あるときはそのまま、ある時は辛くして、と違いを楽しめるので。

あー、おいしかった。

何カ月に一度かお邪魔しています。
クセになるおいしさなんですよー。









ネイルを変えました。
前回桜模様にしたくてシールを使ったら、2週間しか持たなかった・・・
ということで、手描きに変更。


IMG_0253.jpg


赤めのピンクのグラデーションをベースに。
白、薄めのピンク、薄めのパープルの水彩ネイルで花びらを。
水彩ネイルはアクリル絵の具を水で薄めて描きますね。
水彩絵の具でもできました。

花びらの中心部分とポイントにゴールドのラメのジェルを乗せて。
はじめ花びらを描いているときは失敗かな、と思ったんですが。
素人が利き手の逆で描いたわりにはなかなかいい出来だと思います。


明日はささげの手術後1週間の通院です。
カラーは取れるかな。
ささドーザーになっているのも面白いんですが。
ささげが嫌がっているので早く取れるといいなと思っています。



ではまた明日。