2015/07/25 19:50
<span itemprop="headline">「ネバネバ小鉢」夏にぴったり♪さっぱりヘルシーなおつまみ</span>
ご訪問ありがとうございます。
今回はぬるぬるねばねばの食材と、シャキシャキ食感のみょうがを合わせたレシピです。
さっぱりしていて口当たりも良く、夏にぴったり。
とっても簡単なのに居酒屋さんのような雰囲気が出てお酒も進む♪
お好みで鰹節や揚げ玉を乗せればボリュームとコクが増して男性にも喜ばれるひと品です。
☆ネバネバ小鉢
・1人分約125kcal
【材料 2人分】
◆じゅんさい・・・ひとパック
◆なめこ・・・ひとパック
◆湯葉・・・お好みの量(30gくらい)
◆おくら・・・3本くらい
◆みょうが・・・3~5個くらい
◆卵黄または温泉卵・・・2個
◆だし醤油またはポン酢・・・お好みの量
◆鰹節、揚げ玉など
【作りかた】
①オクラに塩を振って板ずりし、なめこ、じゅんさいはざるにあげて洗っておきます。
②鍋にお湯を沸かし、湯葉、じゅんさい、おくら、なめこの順に同じお湯で茹で、冷水に取ったあとざるにあげて冷蔵庫で冷やします。オクラは斜め薄切りか小口切りにします。
③みょうがは縦半分に切ったあと斜め薄切りにし、軽く水で洗ってアクを抜きます。
④器に野菜と湯葉を盛りつけ、上に卵黄を乗せて、鰹節または揚げ玉、だし醤油またはポン酢をかけていただきます。
私は山芋アレルギーであまり食べられないので入れてませんが、お好きであればぜひ♪
私も食べたいんですけど、お酢を飲みながらなら少しだけなら食べられるんですけど、昨年痛みどめでものすごいアレルギーが出てしまい、それ以来怖くてアレルギーのあるものは食べられなくなってしまって(涙)
山かけ食べたいなー。
ここのところ、義父が育てたり、頂いたりでじゃがいもがたくさんあります。
なので、久しぶりに以前購入した、レンジで作れるポテトチップスの容器を引っ張り出してきて、ウイスキーのおつまみにしています。
揚げたものより当然カロリーも低いですし、胸焼けもしないし、じゃがいもの味がしっかりして、普通のポテチより好きかも。
最近トシなのか、よくない油を摂取すると胸焼けがしたり、お腹を壊してしまったり。
なのでマックもしばらく食べてないし、カップラーメンもほとんど食べてません。
ダイエット中なのはもちろんのこと、ジャンクフードを食べすぎると体調を崩すんですよね。
なのでなるべく体にいいもの、優しいものを摂るようにしています。
この揚げないポテチは1個分じゃがいもそのままのカロリー、70kcalくらいなので一日の目標摂取カロリー内に収まります。
もちろん、お酒を我慢しないで飲むために軽く運動をして、摂取できるカロリーを増やしてますけど(笑)
前後はありますが、本気でダイエットしだしてもう少しで2か月、体重が2kgくらい減りました~♪
身長161cmで、体重52kg→50kgです。
毎日お酒を飲んでいても痩せられる!を証明するためにこれからもがんばります。