アーカイブ

2020/11

タラと厚揚げの味噌マヨ焼き。並べて混ぜてかけて焼くだけの超簡単おつまみ。

カテゴリ:
DSC_0039_00001






今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はタラと厚揚げを使ったレシピです。

少し前にこの組み合わせで作ったお料理の残りの
食材で作りました。









こちらは蒸すだけの簡単レシピでしたが今回も
トースターで焼くだけとやっぱり簡単です。

タラは高たんぱく低脂肪で筋肉を作るのにとても
大切な栄養素です。
(筋肉以外にも大切な栄養素です)

これからの時期寒くなってきてどうしても体を
動かさず家にいる時間が長くなると思います。

軽くでいいのでスクワットなど特に下半身の筋肉を
鍛える運動をすると全身の脂肪が燃えやすく
筋肉がつくことで基礎代謝が上がり何もしなくても
太りにくい体になりますよ。

スクワットを行う時は絶対に膝がつま先より前に
出ないように注意してくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_0040_00001



●タラと厚揚げの味噌マヨ焼き







*ポイント*


甘めの味付けがお好みであれば酒の代わりに
みりんを使ったり砂糖を加えても。

酒は水でも構いません。

生タラを使う場合はふたつまみ程度の塩を振って
5分ほど置き出てきた水分をふき取ってから作ります。










我が家で使っているマヨネーズです。

少しお高いですがとてもおいしくてマヨネーズが
それほど好きではない私も食べられます。









味噌マヨ焼きと一緒にいかがですか?










のらぼう菜は東京都多摩地区や埼玉県の西部を
中心に栽培されているお野菜なのでご存じない方も
多いかと思います。

少し独特のクセがあり煮ても食感が保たれるので
私は毎年楽しみにしています。

お住まいの地域のアブラナ科の葉野菜でお試しください。









塩麹とオイスターソースで簡単に味付け。

銀杏も今まさに旬のおいしい食材ですね。

公園を走っていると落下した実を踏まないように
しなければならないちょっと匂う困ったさんですが
食べるのは大好きです。






そのほかのタラを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。











ビールやハイボール、白ワインにぴったりです。

衣のさっくりとお魚のほろほろ具合がおいしいです。









こちらは生のタラを使ったレシピです。

お鍋用に筒切りにしてあるものがおすすめです。

茨城風のあんこう鍋のように肝とお味噌をすりつぶして
作るこってり濃厚な味のお鍋です。














おつまみの本にレシピを掲載していただいています。

おつまみのレシピは再掲載で、今回は新しく
〆のレシピも紹介していただいています。

お酒の〆だけでなく朝やお昼のご飯にもぴったり。

見ていただけたら嬉しいです。










ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

下仁田ねぎと鶏だんごの塩煮【ぐんまクッキングアンバサダー】ねぎの甘みで調味料少なく優しい味のおつまみ。

カテゴリ:
DSC_0045_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はぐんまクッキングアンバサダーで頂いた
食材を使ったレシピです。

今月の食材はこちら。




DSC_0042_00001



下仁田ねぎ、ブロッコリー、大和芋です。

その下仁田ねぎを使って手軽なひと品。

柔らかい鶏だんごと一緒に煮ました。

煮るとトロトロになって甘い下仁田ねぎのおかげで
味つけはシンプルでもおいしいです。

白菜などお好みの具材を足せばおいしい鶏塩鍋に。

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_0046_00001



●下仁田ねぎと鶏だんごの塩煮







*ポイント*


豚のひき肉でもおいしく作れます。
すき焼きの割り下で煮てもおいしいです。













そのほかのねぎを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。











肉巻きにすればどんなお野菜も合いますね。
冷めてもお野菜のジューシーさがお肉に移って
硬くなりにくいのでお弁当にもおすすめです。









牛すじも下仁田ねぎもトロトロ。

和な食材の組み合わせですがワインに合うおつまみに
してみました。

どちらもトマト煮に合う食材です。









こちらは青い部分をメインにいただく九条ねぎで。

鶏むね肉と梅でさっぱりめな和風パスタです。









こちらは長ねぎをたっぷり。

冷凍のシーフードミックスやオイスターソースなど
おうちにある食材で簡単に作れる風邪予防レシピです。















おつまみの本にレシピを掲載していただいています。

おつまみのレシピは再掲載で、今回は新しく
〆のレシピも紹介していただいています。

お酒の〆だけでなく朝やお昼のご飯にもぴったり。

見ていただけたら嬉しいです。










ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

モクズガニのブイヤベース。殻から出る濃厚なうまみをすべて活かした贅沢なひと品。

カテゴリ:
DSC_0005_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回は少し前に作ったお料理のご紹介です。

モクズガニという川のカニをたくさん頂きまして
いろいろなお料理を作りました。


下処理など詳しいことはこちら↓



 



モクズガニはとても濃いうまみを持つ食材ですが
脚先などは細くてそのまま食べるのには向きません。

なので細かく刻んでおだしにしました。

トマトやサフランと煮込むとよりうまみが増して最高の
ブイヤベースのスープになります。

ちなみにスープは多めに作ってパエリアにもしました。

そのレシピはまた後日。

加える魚介類はお好みのもの、あるもので構いません。

モクズガニが手に入るうちにぜひお試しくださいね。

すごいうまみに驚くこと間違いなしです。





レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky






DSC_0006_00001



●モクズガニのブイヤベース







*ポイント*


濾すのは面倒ですが殻を細かく刻んだ方が
うまみが出ます。

あれば魚のアラも殻と一緒に加えて炒めて煮込むと
さらにおいしくなります。

本格的なブイヤベースはスープと具材を別に
盛り付けるのですが面倒なので一緒にしました。

















モクズガニのブイヤベースと一緒にいかがですか?






 



マヨネーズを使っていないのでさっぱりなのは
もちろんですがごぼうの香りを楽しめます。

柚子胡椒のピリッとが味のアクセントになるので
お酒も進みますよ。





 



ブロッコリーは1年中手に入りますがやっぱり
これからの時期がよりおいしくなりますね。

少しかために仕上げると砂肝の食感ともよく合い
お酒のおつまみにぴったりです。





そのほかのを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。





 



モクズガニのゆで汁をおだしに使ってお鍋ひとつで
作った簡単でうまみが凝縮されたパスタです。

トマトとクリームでしっかりこってり、カニのうまみに
負けないのでお店のような味に仕上がります。





 



こちらはカニ缶でお手軽に。

ほぐし身ではなく脚肉を使うとちょっと贅沢ですが
よりカニを感じられておいしいです。











おつまみの本にレシピを掲載していただいています。

おつまみのレシピは再掲載で、今回は新しく
〆のレシピも紹介していただいています。

お酒の〆だけでなく朝やお昼のご飯にもぴったり。

見ていただけたら嬉しいです。










ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

もやしとコンビーフのにら醤油炒め。飲みたいときにすぐできるかんたんおつまみ。

カテゴリ:
DSC_0035_00001






今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はもやしとコンビーフを使ったレシピです。

どちらもおうちに常備してありそうな食材ですね。

我が家にはもちろんあります。


もやしはとりあえずあれば何かしら使えるので
スーパーに行けば買うお野菜と言う方は多いかと。


コンビーフは缶詰で日持ちがするのでコロナ禍になり
巣ごもり生活で買い求めた方が多いのではないかと。

すぐに飲みたい!だからすぐに作れるものがいい!

そんな時にぜひお試しくださいね。

にら醤油は常備していなければ醤油に少量のみりんや
お酒、刻んだにらやにんにくを加えて作ればOKです。

何にでも使えて日持ちがしますのでこの機会に
にら醤油を作っておくのもおすすめします。







レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky






DSC_0036_00001



●もやしとコンビーフのにら醤油炒め







*ポイント*


もやしに火が通ってから調味料を加えると火が通りすぎて
ベチャっとしてしまうので好みの火の通り具合より
生のときに加えて下さい。

塩胡椒のみで味付けしてもおいしいです。




















にら醤油の作り方はこちら↓







傷みやすいにらが長期保存できる調味料です。

今朝主人のお弁当に少しだけ餃子を作ったのですが
そこにも大活躍。

具材のにらと味付けのお醤油がこれひとつ。

あとはキャベツか白菜か、玉ねぎか長ねぎか
などなどその時の冷蔵庫の在庫で適当に。

主人が「あれだけの(少量の)餃子作るってすごいね」と
言ってくれたので意外と手抜きなのはバレてない(笑)

餃子や焼売は少量作るほうが面倒ですもんね。

分かってくれる主人でありがたいです。






もやしとコンビーフ炒めと一緒にいかがですか?










昨年ブームになっていた?よく売り出されていた?
柚子塩鍋が気になり素を使わず作ってみました。

魚介類やお肉など動物性のものを2種類以上使えば
添加物の入らない手作りの鍋スープでも十分な
うまみが出て絶品のお鍋になります。









我が家の蒸し鶏?」サラダチキン?は本当に柔らかく
ジューシーで色々なお料理に使えます。

叩いたざっくり食感のきゅうりと食感のコントラストを
楽しめる箸休めにもおつまみにもなるひと品です。













おつまみの本にレシピを掲載していただいています。

おつまみのレシピは再掲載で、今回は新しく
〆のレシピも紹介していただいています。

お酒の〆だけでなく朝やお昼のご飯にもぴったり。

見ていただけたら嬉しいです。










ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

牛スジと蓮根でバルサミコ醤油の炒め煮。ワインに日本酒に、いろいろなお酒に合うおつまみ。

カテゴリ:
DSC_0013_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回は牛すじと蓮根を使ったレシピです。

牛すじはコラーゲンたっぷり。

蓮根は食物繊維やビタミンC、ポリフェノールを含み
ほかにも風邪や花粉症予防にもいいと言いますね。

ビタミンCは一般的に加熱すると壊れやすいですが
蓮根やじゃがいもなどでんぷんを含むお野菜は
壊れにくいので安心して調理できます。

牛すじはこの時期おでん用に下茹でしてあるものも
売っています。

時間のない方はぜひそちらをご利用ください。

時間がある場合は水から煮て5~10分沸騰させ
一度お湯を捨てて汚れを洗い流し、ねぎの青い部分や
しょうがを加えて圧力鍋で15分(食感しっかりめ)~
30分(トロトロ)加熱するかお鍋で1時間~コトコト
煮込んで下ごしらえしてくださいね。





レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky






DSC_0014_00001



●牛すじと蓮根でバルサミコ醤油の炒め煮







*ポイント*


バルサミコ酢は煮詰めると甘みが出るので
我が家ではお砂糖は加えていません。

蓮根がシャキシャキがお好みの場合は水を少なくして
煮込み時間を短くします。

蓮根をホクホクに仕上げたい場合は水を多めにして
煮込み時間を長めにします。

油はオリーブオイルでも。

















牛すじの炒め煮と一緒にいかがですか?










鮭とほうれん草はよく合いますね。

魚介類のグラタンが好きでいろいろ作りますが
鮭はお得でみんな大好き。

たっぷり作ってどうぞ。









お味噌味のドレッシングで和食にも合います。

お味噌は余りがちな甜麺醤に変えてもおいしいですよ。





そのほかの牛スジを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。











こういうトマト系の煮込み料理には玉ねぎが
定番ですが煮込むとトロトロになる下仁田ねぎでも
おいしく作れます。

煮込むとトロトロになるだけでなく甘くなるので
トマトの酸味が優しくなります。

余談ですが下仁田ねぎって生だと悶絶レベルの辛さ
ですよね(笑)

勇気のある方はお試しください(笑)









下茹でした牛スジを漬け込むだけ。

簡単でお酒が進むおつまみです。

煮込みにするときの牛スジを少しだけ多めに買って
ぜひお試しくださいね。














おつまみの本にレシピを掲載していただいています。

おつまみのレシピは再掲載で、今回は新しく
〆のレシピも紹介していただいています。

お酒の〆だけでなく朝やお昼のご飯にもぴったり。

見ていただけたら嬉しいです。










ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

このページのトップヘ

見出し画像
×