アーカイブ

2022/10

ささみとレタスのレモンマヨマリネ炒め。マヨネーズでマリネしてお肉柔らか、「キュキュットあとラクミスト」で鉄のフライパンのこびりつきも楽々落とせる♪

カテゴリ:
DSC_1139_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はささみを使ったレシピです。

なぜか最近ささみにハマってまして(笑)

2~3日に一度食べています。

決して筋トレに燃えているわけではなく
単に食べ物としてハマっているんです。

我が家では普段の食事と朝のランのあとに
飲むプロテインで充分たんぱく質は足りている
と思っているので特に意識してはいません。

たんぱく質も摂りすぎは良くないんですって。

まだまだ勉強することがたくさんあります。



それとフーディストアワード2022の
モニターで頂いた商品を使いました。

今回は食材ではありません。




DSC_1143_00001



キュキュットあとラクミストです。

キュキュットの泡スプレーは以前モニターで
頂いて以来我が家になくてはならないくらい
便利な商品です。







泡スプレーは洗いにくい細いドリンクボトル
やスープジャーなどの洗い物にはもちろん
ちょっとだけ洗い物が出たときにシュッと
吹き付けておけばあとはほぼ流すだけ。


今回のあとラクミストはよりひどい汚れや
こびりつきなどに活躍してくれます。

我が家では普段の調理に使うフライパンは
テフロン加工のものでなく鉄製です。

なのでこびりつくと金たわしでゴシゴシ。

まあ慣れているので面倒ではないのですが
楽であればそれに越したことはないですよね。

ということで使ってみました。

思った通り、いえ、それ以上に楽♡


ささみはマヨネーズでマリネをしているので
ジューシーに仕上がります。

その分こびりつきやすいかもしれないので
あとラクミストを用意してから(笑)
作りましょうー。





DSC_1141_00001




レタスは今回はロメインレタスを使いました。
葉が厚く緑も鮮やかなのでおすすめ。

ですが玉レタス(特に外葉の部分)でも。

お好みのものでお試しくださいね。

今回は庭のマイヤーレモンを使いましたが
無農薬の国産のレモンが手に入らない場合は
レモン汁でも構いません。

レモンの皮の苦みがない分お子さんでも
食べやすいかと思います。

ただ、お酒のおつまみには皮つきのレモンが
おすすめです。

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_1138_00001



●ささみとレタスのレモンマヨマリネ炒め







*ポイント*


我が家ではお塩は粗塩を使っています。

精製塩を使う場合は塩気が強いので量を減らして
(1/2~2/3くらい)作ってください。

味つけしたささみはそのまま冷凍もできます。

冷蔵庫などでじっくり解凍してください。

輸入レモンしかない場合は絞ったレモン汁でも
構いません。




















ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

白身魚の塩昆布和え。鯛でもイサキでもなんでもOK、簡単箸休め&おつまみ。

カテゴリ:
DSC_0263_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回は白身魚を使ったレシピです。

真鯛やイサキなど手に入りやすいものでも
いいですし、魚屋さんでその時お得な珍しい
白身魚でも。

お刺身で食べられるものなら構いません。

これからの時期お鍋や煮込み料理などの
熱々のメインを食べることが多くなりますね。

そうすると冷たい箸休めも欲しくなります。

ということで簡単和えもの。





DSC_0265_00001



塩昆布とお醤油で和えるだけ。

魚を丸ごと買った場合はうろこを取って
皮目に熱湯をかけ、霜降りにしたもので
作ってもおいしいです。

薬味はみょうがを乗せましたがねぎでも
針しょうがでもお好みで。

簡単で自由でおいしいです。

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_0264_00001



●白身魚の塩昆布和え







*ポイント*


色が濃くなりますがこいくち醤油でも
おいしく作れます。

和えてすぐでも食べられますが少し置いた方が
白身魚に味がなじんでおいしいです。





高級ですが…

甘鯛で作ってもおいしいです。

お高いですが…(笑)











今回のお料理と一緒にいかがですか?









しっかりコクのあるごま味噌鍋。

市販のスープを買わなくてもおいしく
おうちで作れます。





そのほかの鍋料理のレシピも
よかったら見てくださいね。










豚バラや切り落とし肉で作る白菜鍋を
鶏肉に変えて作りました。

シンプルな具材ですが無限に食べられる
おいしいお鍋です。









台湾ラーメン、おいしいですよね。

たまにおうちで作ります。

ある時、麺がなくてもおいしいんじゃ
と思いまして。

お鍋にしてみました。

〆に麺を入れて別々台湾ラーメンも(笑)













ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

蓮根とごぼうのきんぴら。食物繊維たっぷり、お酢が隠し味のさっぱりいくらでも食べられる常備菜。

カテゴリ:
DSC_1135_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。

今回は蓮根とごぼうを使ったレシピです。

どちらも食物繊維たっぷり。

脂質や糖質の多い食事をする方もそうでない
方も食物繊維は大切な栄養素です。

きんぴらは味付けが濃いので日持ちもして
常備菜にぴったり。

食べたいときに食べたい量を食べられる
便利な作りおきおかずです。

しかもお酒のおつまみにもなりますし。

お弁当の隙間埋めにもいいですね。

隙間埋めどころかご飯に乗せてもおいしくて
余った時の一気の消費におすすめです。




DSC_1137_00001



見た目は地味ですが栄養豊富で便利。

そしてお酢を加えていることでさっぱり
仕上がるので甘辛いおかずが多いお弁当にも
合うんです。

お酢を入れてると酸っぱいんじゃ…と
心配になる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが加熱することである程度飛びます。

なのにさっぱり。

お酢には殺菌作用があるので常備菜やお弁当の
おかずにいい理由がここにも。

これからの時期根菜がお得でおいしくなるので
ぜひお試しくださいね。





レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_1136_00001



●蓮根とごぼうのきんぴら







*ポイント*

蓮根もごぼうも油で炒めるので水にさらす
必要はありません。

普通の砂糖でも作れますが黒砂糖のほうが
深みが出ておいしいです。

甘めの味付けがお好みの場合は酒の代わりに
みりんを使ってください。

酢を最初に加えるのは酸味を飛ばすためです。






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

純正胡麻油(こいくち)(340g)ビン【九鬼】
価格:577円(税込、送料別) (2022/10/22時点)







今回のお料理と一緒にいかがですか?









もつ鍋と言えば一般的には牛ホルモン
を使ったものが多いと思うのですが
豚肉大好き埼玉県民の夫。

「え?豚もつじゃないの?」と。

そりゃもつ煮じゃないのかと思ったのですが
豚もつは下茹でして脂が落ちているものが
多く調理が楽でしかも脂っこくないかも。

と思って作りました。

野菜はにらだけ。

しんぷるでおいしいです。








かぼすも今出回ってますよね。

香りがよく白身のお魚とよく合います。

鍋料理の箸休めにぴったりです。





そのほかの蓮根、ごぼうを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










レシピでは新ごぼうを使いましたが
普通のごぼうでももちろんおいしいです。

おつまみにぴったり。









こちらも蓮根のきんぴらですが
ごぼうではなく砂肝をお供に。

こちらはお酢を加えない味付けです。

その代わりにしょうがを加えてさっぱり。

お酒にぴったりな大人味のきんぴらです。















ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

トマトジュースで煮込みハンバーグ【福島クッキングアンバサダー】おいしくて失敗なし、簡単ごちそうハンバーグ。

カテゴリ:
DSC_1122_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回は福島クッキングアンバサダーで頂いた
食材を使ったレシピです。


今回頂いたのはこちら。




DSC_1114_00001



福島県産トマトを使ったトマトジュース。

低塩と無塩の2種類を頂きました。

トマトは栄養豊富。

特にアンチエイジングに効果的な栄養素が
たっぷり含まれています。

しかも、加熱することで変質したり流出したり
しないので生食やトマトジュースを飲むのが
苦手な方にも今回のお料理はおすすめです。


そこで煮込みハンバーグ!

ついハンバーグ!という時は脳内でも
あの師匠のいい方になってしまいます(笑)




DSC_1124_00001



子供のころから大好きなトマト味の
煮込みハンバーグ。

母はホールトマトとケチャップを使って
作っていたと記憶しています。

私はトマトジュースで作りました。

トマトジュースをたっぷり使って煮込むと
簡単に深いうまみやコクが出ます。

トマトにもお肉にもうまみ成分が含まれるので
合わさることで相乗効果でよりおいしく。

しかも普通のハンバーグと違い煮込むので
火が通ってるかな?という心配もなし。

とても簡単です。

ぜひお試しくださいね。







レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪
福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_1123_00001



●トマトジュースで煮込みハンバーグ







*ポイント*


我が家ではお塩は粗塩を使っています。

精製塩を使う場合は塩気が強いので量を減らして
(1/2~2/3くらい)作ってください。

ハンバーグに結構塩分が含まれているので
トマトジュースは無塩のものを使った方が
味が濃くなりすぎずおすすめです。

あまり煮込まないスープ仕立てにする場合は
ハンバーグをしっかりめに焼いてから
軽く煮てください。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】21-H 会津トマトジュース(30缶)(食塩無添加)
価格:10000円(税込、送料無料) (2022/10/21時点)







今回のお料理と一緒にいかがですか?









簡単ですがちょっとお店風。

タコにひと手間を加えることで普段の
サラダがランクアップした味になります。









高温でさっと揚げることで衣さくさく。

ピーマンの食感も失われません。

なんでファストフードのお店にないの?
と思うくらいハマるおいしさです。





そのほかのトマトジュースを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










水の代わりにトマトジュースを使って
ピラフを作りました。

卵で包んでオムライスにしてもおいしいです。









トマトジュースだけで煮込んでももちろん
おいしいのですがホワイトソースに似た
ブールマニエを加えると少し違った味に
なってこれもまたおいしいです。

ブールマニエを作るのが面倒という場合は
市販のホワイトソースでも構いません。












ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

鰹のつみれ。煮ものに汁ものにおでんに。脂の乗った戻り鰹を使った簡単万能なひと品。

カテゴリ:
DSC_0908_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回は戻り鰹を使ったレシピです。

通常戻り鰹の旬は地域によって8月~11月
頃までだと聞きます。

スーパーでも生の鰹を見かけますよね。

お刺身用なのでやっぱりそのままいただくのが
一番ですが脂が乗った戻り鰹は加熱しても
おいしいんですよ。

鰹は栄養たっぷりのお魚なのですが特に鉄分が
ほかのお魚よりも豊富。

しかもビタミン12と葉酸という貧血予防に
高価のある栄養素も豊富なんです。

貧血に悩む方にぜひ食べて頂きたい食材です。




DSC_0911_00001



ということでつみれにしてみました。

お魚のつみれと言えばイワシが定番ですが
鰹で作ってもおいしいんですよ。

特に今の時期の脂の乗った戻り鰹で作れば
ほろっとふんわり。

今回は大根と一緒に濃いめのおだしで煮ものに
しました。

もっとたっぷりのおだしで大根のほかに人参や
ごぼう、お豆腐などを加えて塩味、醤油味、
味噌味などお好みの味付けでつみれ汁にしても。

これからの時期おでんだねにもおすすめです。

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_0910_00001



●鰹のつみれ







*ポイント*


我が家ではお塩は粗塩を使っています。

精製塩を使う場合は塩気が強いので量を減らして
(1/2~2/3くらい)作ってください。










今回のお料理と一緒にいかがですか?









本来の油淋鶏ソースではなく刻んだ
ねぎと調味料なのですが不思議と
油淋鶏風の味です。

揚げたレバーがさっぱり食べられます。









味付けめかぶで超簡単。

あとひと品というときにおすすめです。





そのほかの鰹を使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










なめろうと言えばアジが定番ですが
鰹で作ってもおいしいんです。

我が家ではお酒のおつまみですが
熱々ご飯にもあいますしご飯に乗せて
お茶やだしをかけてもおいしいですよ。









なめろうと似た感じの味付けの
お料理なので上記のなめろうが
余った時にこなますにしても。

まあ余らないと思いますが(笑)












ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

このページのトップヘ

見出し画像
×