2023/02

2023/02/28 19:11

DSC_1599_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


今回は焼きそばのレシピです。

つい先日も焼きそばのレシピでしたが
それは3食入りの焼きそばを買ったので
どうかお付き合いくださいね。

私はソース焼きそばがそれほど好きでは
ないのであまりソース付きのものを
買いません。

なので味つけは家にあるものでアレンジ
した焼そばを作ることが多いです。

今回使ったのはトムヤムペースト。

簡単にエスニックな香りになります。





DSC_1601_00001



以前作ったことのあるトムヤムクンライス
のアレンジ的なお料理です。








ピーマンがなかった…

のでパクチーを添えました。

パクチーがなければピーマンでも。

チャーハンの方は水分を加えないほうが
おいしく仕上がりますが焼きそばは麺に
味が絡むよう調味料に水分を加えて
作っています。

トムヤムペーストがあれば簡単。

ぜひお試しくださいね。





レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_1600_00001



●トムヤムクン焼きそば







*ポイント*


パクチーがなければみじん切りにした
ピーマンを加えると彩りがきれいです。

その他お好みの野菜を加えても。

鶏肉で作ればトムヤムガイ焼きそばに
なります。











今回のお料理と一緒にいかがですか?










トムヤムクンはタイ料理なので
同じエスニックのインドネシアの
スープはいかがですか?

辛くない優しい味です。





そのほかの焼きそばを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










お肉の代わりににんにく味のお菓子
ハートチップルを使ったジャンクな
焼きそばです。

不思議においしい焼きそばですよ。









ホタテもキャベツも旬ですね。

ちょっと贅沢な食材にバターで
さらに贅沢な気分になれる?
かもしれない焼きそばです(笑)









こちらも春の食材の焼きそば。

むきあさりを使えば簡単ですが
殻付きのものを酒蒸しにした方が
おだしが出てそのおだしを麺が吸って
よりおいしくなるのでおすすめです。













ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

2023/02/26 18:40

DSC_1593_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はタコを使ったレシピです。

タコは肝臓の働きを助けるタウリンが
豊富なのでお酒を飲む方にぴったりな
食材です。

そしてパセリも栄養豊富。

鉄分やβカロテン、ビタミンCなどなど。

美容にも健康にも欠かせない栄養素が
たっぷり詰まった野菜なんです。

パセリと言えば付け合わせのイメージ。

苦手な方も多いかも。

私は子供のころから大好きでした。

ちなみに夫も大好き。

立派なパセリの束を見かけると必ず
「食べたい」と言います。

なので今我が家では普通のパセリと
イタリアンパセリをプランターで
育てています。

まあよく育つ。

ということでパセリまみれ。





DSC_1595_00001



タコに塩とパプリカとオリーブオイルで
味つけしたガリシア風はスペイン料理。

それだけでもおいしいのですがパセリを
加えるとよりおいしくなります。

タコはしっかり加熱すると固くなるので
温める程度湯通しするだけ。

時短で簡単です。

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_1594_00001



●パセリまみれのタコのガリシア風







*ポイント*


我が家ではお塩は粗塩を使っています。

精製塩を使う場合は塩気が強いので
量を減らして(1/2~2/3くらい)
作ってください。

パセリは茎ごと使うので口当たりが
硬くならないよう細かくみじん切りに
します。

シンプルな料理なので塩とオイルは
いいものを使った方がおいしいです。


















今回のお料理と一緒にいかがですか?









ハムの代わりにサラダチキンや
カニカマなどでも構いません。

柔らかい新ごぼうはサラダにぴったり。

九条ねぎで何となくデリ感?が出ます。









煮込み時間を短くしているので
むね肉でもパサパサになりません。

にんにくを効かせてシュクメルリ風に
してもおいしいですよ。






そのほかのパセリを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










素揚げのパセリがびっくりするくらい
おいしいです。

油が跳ねやすいので水分をしっかりと
ふき取るか揚げるかなり前に洗って
水気を切っておいてくださいね。









パセリには消臭効果もあるので
ペペロンチーノにもぴったり。

加熱されて量が少なく見えますが
結構な量のパセリが入っていても
おいしく食べられます。












ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

2023/02/25 19:15

DSC_1591_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はTVで見た料理の再現レシピです。

茨城県の常総地域ではスナック菓子の
「ハートチップル」を使った焼そばが
食べられているそうです。

ハートチップルは「うまい棒」と同じ
会社で作られているんですって。

どちらも子供のころから大好きです。

特にハートチップルは大人になった今
ハイボールのおつまみに最高です。

夜の糖質は控えているのですがたまに
こういうものを食べています。

プリングルズのサワークリーム味も
大好き。

夫はどちらもあまり食べませんが
柿の種大好き。

なので月120km走っていますが
全く痩せません(笑)

私も夫も数値上健康ですし見た目的にも
一般的な同世代よりは「運動しているね」
という体型なのでいいのです(笑)



話を戻しまして。

焼きそばです。




DSC_1590_00001



パッと見普通の焼きそばです。

お肉の代わりにハートチップルを使い
しっかり炒めてしっとりさせます。

ハートチップル自体はけっこうな
にんにく臭がありますが焼きそばや
野菜と混ぜることでだいぶマイルドに
なると思います。





DSC_1585_00001



材料はこんな感じ。

TVで見たときはもやしが入ってなくて
青のりではなく青ねぎだったと思うので
この材料で作りました。

とってもジャンクなのにお高かった
ハニーキャベツを使用しました。

これしかなかった…

ジャンクでハイカロリー。

ですがたまにはいいかなと思って。

ぜひお試しくださいね。








レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky






DSC_1586_00001



●ハートチップル焼きそば







*ポイント*


ハートチップルはさくさく感がなくなり
しんなりした方がおいしいです。

水が足りなければ少量ずつ足して下さい。

多すぎると麺がベチャっとしてしまうので
ご注意くださいね。

キャベツの水分も吸ってくれるので
高温になる中華鍋より普通のフライパンが
おすすめです。










今回のお料理と一緒にいかがですか?









気持ちだけでも食物繊維を足して
卵でたんぱく質もプラス。

ちょっとだけギルトフリー?

になるかなぁ…





そのほかの焼きそばを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










私の住む地域で最近新しいB級グルメ
として広まりつつある醤油焼きそば。

お醤油の香りが香ばしくて合います。

具材はお好みのもので構いません。

仕上げに目玉焼きを乗せても。









私はあんかけ焼きそばが大好きで。

色々な具材で作ります。

もやしとひき肉だけなら簡単です。









青森県黒石市のB級グルメ。

ソース味の焼きそばにそばつゆを
注いだお料理です。

食べ進むと味が変わる不思議な
焼きそばです。












ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

2023/02/23 19:08

DSC_1547_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はお豆腐を使ったレシピです。

茶色い。

映えない。

今主流の簡単で見た目がきれいな
お料理とは真逆です。

ですが私がブログに載せるレシピは
普段から映えがないものばかりなので
いつも見て下さっている方は特に
驚くこともないと思います(笑)


少し前においしいお豆腐を買いました。

その時に作ったお料理です。

シンプルなだけにお豆腐はいいものを
使うのがおすすめです。





DSC_1549_00001



再び映えない(笑)

お豆腐の味を活かすべく我が家で
よく作るガリバタ醤油ではなく
バターを使わない味付けです。

なので動物性の脂質が控えられて
しかもお豆腐はたんぱく質たっぷり。

ついでに低糖質。

今回はソースの絡みをよくするために
お豆腐に軽く粉を振っています。

このくらいなら糖質も気になりません。

いつものことですが糖質の控えすぎは
短期的には痩せますが長期的には
体によくありません。

短時間だったり軽くでもいいので運動を
してバランスのいい食事を摂るほうが
筋肉がつき代謝が上がるので太りにくい
体を作ることができます。

だんだん暖かくなってきますし近所の
お散歩でもいかがですか?

そして帰ってきてビールとこれ(笑)

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_1548_00001



●ガーリック醤油の豆腐ステーキ







*ポイント*


豆腐は最初に塩を振ることで水切りと
下味付けの役割をしています。

味つけはめんつゆやぽん酢でも。












[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ひろし屋 島豆腐 500g(半丁) /沖縄の豆腐 沖縄県
価格:387円(税込、送料別) (2023/2/23時点)





どちらもしっかりしたお豆腐です。

今回のレシピは普通のお豆腐ですが
上記のようなもっと硬いもので作っても
おいしいですよ。





今回のお料理と一緒にいかがですか?









色々な種類のお刺身の切り落としを
使って作ったお得なひと品です。

菜の花のほろ苦さでお酒が進みます。









赤ワインを加えて煮こんだモツ煮です。

なのでビールや日本酒にはもちろん
赤ワインにも合うんです。






そのほかの豆腐を使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










豆板醤を使わず鷹の爪で辛みを。

花椒の痺れる辛さが普段の麻婆豆腐
よりも引き立ちます。









有名デリの人気サラダをおうちで。

食べ応えのある島豆腐でメインにも
なるサラダです。









見ため離乳食か療養食ですが…

とろとろのお豆腐がおいしいんです。

優しい味ですがねぎとしょうがが効いて
おつまみにもぴったりです。

やっぱり映えないお料理が得意な私(笑)













ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

2023/02/21 17:00

DSC_1511_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はきのことチンゲン菜のレシピです。

とっても簡単でとってもヘルシー。

きのこは焼いて水分を飛ばすことで
ドレッシングが良くなじみます。

ドレッシングは市販の中華ドレッシング。

なのでとっても簡単なんです。

私が使ったものはこちらです。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユウキ食品/MC 中華ドレッシング 150ml
価格:231円(税込、送料別) (2023/2/19時点)




あまりスーパーでは見かけないので
手に入るお好みのものでお試しください。





DSC_1517_00001



ドレッシングのうまみで動物性の
食材を加えなくても十分おいしいです。

チンゲン菜の色は悪くなってしまいますが
作りおきもできます。

ぜひお試しくださいね。







レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_1515_00001



●焼ききのことチンゲン菜の中華ドレ和え







*ポイント*


きのこは水分が多いので焼くと縮みます。

なので少し多めかな?
くらいの量を用意するのがおすすめです。

その他お好みの醤油系のドレッシングで
和えてもおいしいです。






今回のお料理と一緒にいかがですか?









まぐろともやしだけの全く映えない
おつまみですがこれが絶品。

フライパンでもホットプレートでも。









トマトのソテーがおいしいです。

トマトと醤油の相性は抜群。

チキンとトマトを一緒に食べても
別々でもおいしいですよ。





そのほかのきのこを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。











骨付きの鶏肉でだしを取って
そちらも具材に。

と言っても主役はきのこ。

色々な種類を揃えるとおいしいですし
見た目も楽しいです。









マッシュルームも大好きです。

肉詰めにするとうまみたっぷり
赤ワインにとっても合います。












ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

プロフィール

akkey

10歳年の差夫婦二人暮らし。お酒が大好き、毎日飲むためにお料理も大好きです。お酒を飲んでも体型維持をするためにゆるく走っています。

記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ