2021/01/28 18:49
サラダチキンの油淋鶏風ソース。高たんぱく低脂肪低糖質なダイエット&ボディメイクおつまみ。

今までのレシピ検索はこちら
ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。
食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。
今回はダイエット&ボディメイクの強い味方
サラダチキンを使ったレシピです。
色々使えて便利でおいしくてしかも最近は
おうちで作らなくてもコンビニでも手に入り
忙しい方でも手軽に摂れる食材です。
油淋鶏はおいしいですが粉をつけて揚げているので
脂質も糖質も高くなりますね。
我が家は毎日運動していますし最低週2で10km
走ったり6~7km歩いたりしているので普段は
糖質も脂質も気にしていませんがこのお料理の
前日と前々日に二日続けて揚げ物を食べたので
体がヘルシーなものを求めていまして。
ちょうど親戚からおねぎをたくさん頂きましたし
では油淋鶏風にしようかと。
軽くても構いませんので運動をしてたんぱく質を
摂ると筋肉がついて痩せるだけでなく健康な体を
手に入れることもできますのでぜひ。
ちなみに私は最近走る前にHMBというサプリを
始めました。
走ったあとはプロテインを飲んでいます。
まだ筋肉の上に乗るぜい肉もありますが夫には
腹筋がついてきたねと言われています。
たんぱく質(プロテイン)最高(笑)
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。
Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。
よかったら見てくださいね。
![th[8]_00001](https://livedoor.blogimg.jp/akkey_y/imgs/8/0/80742090.jpg)
akkey_smoky

●サラダチキンの油淋鶏風ソース
*ポイント*
揚げた鶏肉にかければ通常の油淋鶏になります。
お酒が苦手だったりない場合は水でも構いません。
ねぎの辛みが苦手な場合は作ってから30分~
1時間置くと食べやすくなります。
低温調理で柔らかジューシーなサラダチキンの
レシピはこちら↓
1時間置くと食べやすくなります。
低温調理で柔らかジューシーなサラダチキンの
レシピはこちら↓
今の時期はおねぎは冷蔵庫に入れなくても 新聞紙にくるんで雨の当たらない屋外に置けば よっぽど温かい地域でなければ日持ちしますよ。 ちなみに我が家は埼玉県南部ですが春先まで 大丈夫です。 |
サラダチキンの油淋鶏風と一緒にいかがですか?
簡単でいろどりも鮮やか。
みんな大好きエビと卵のおかずです。
もちろんお酒にも合います。
まだお高いですが山菜もずいぶんスーパーで
見かけるようになりました。
もちろんうるいでなくても小松菜やほうれん草
チンゲン菜のゆでたものでもおいしいです。
そのほかの鶏むね肉を使ったレシピも
よかったら見てくださいね。
鶏むね肉は少し凍らせると薄く切りやすいです。
ささみでもおいしいですよ。
淡白な味なのでたれはごまだれなどしっかりした
ものがおいしいです。
みんな大好きガリバタ醤油味。
鶏むね肉は苦手という男性やお子さんでも
喜んで食べてくれると思います。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。
それでは明日もいい1日になりますように。