2022/02/11 19:05
丸ごとフルーツトマトと丸ごときゅうりサンド【ぐんまクッキングアンバサダー】萌え断よりインパクト大な丸ごとのサンドイッチ。

今までのレシピ検索はこちら
ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。
食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。
今回もぐんまクッキングアンバサダーの活動で
頂いた食材を使ったレシピです。
最終回の食材はこちら。

ブリックスナインというフルーツトマトと

群馬県産きゅうりです。
私は特にブリックスナインが大好きで
ぐんまクッキングアンバサダーで知って以来
見かけると必ず購入するようになりました。
甘味と酸ものバランスが良くて味も濃く
おいしいのはもちろんのことしっかりした
食感なのでサンドイッチにもぴったり。

どーんと丸ごと挟んでみました。
きゅうりも丸ごと。
今回はフルーツサンド感を出したかったので
マスカルポーネチーズを使いました。
トマトにもきゅうりにもよく合います。
トマトはアンチエイジングに効果的な
お野菜です。
簡単なのでぜひお試しくださいね。
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。
Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。
よかったら見てくださいね。
![th[8]_00001](https://livedoor.blogimg.jp/akkey_y/imgs/8/0/80742090.jpg)
akkey_smoky

●丸ごとフルーツトマトサンド&
丸ごときゅうりサンド
*ポイント*
我が家ではお塩は粗塩を使っています。
精製塩を使う場合は塩気が強いので量を減らして
(1/2~2/3くらい)作ってください。
室温で柔らかくしたクリームチーズでも。
その場合しつこくなるので量を減らします。
カットする方向が分からなくならないように
ラップで包んだあとペンなどでしるしを
つけておくことをおすすめします。
ラップで包んだあとペンなどでしるしを
つけておくことをおすすめします。
きゅうりの方は少し塩を多めにします。
今回のお料理と一緒にいかがですか?
優しい味の白いスープです。
パンにもご飯にも合います。
そのほかのサンドイッチのレシピも
よかったら見てくださいね。
きのこがたっぷりなので食べ応えがあり
しかもヘルシー。
これひとつで満足できます。
ゆで卵を作らずにレンジで作るので
とても簡単です。
フィッシュフライはたくさん作って
冷凍しておくと忙しい朝でも楽ですよ。
お味噌味とパンが意外な相性です。
大葉をこれでもか!というくらいに
入れるのがポイントです。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。
それでは明日もいい1日になりますように。