カテゴリ:
DSC_0702_00001





今までのレシピ検索は
こちら



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。


今回は沖縄料理のレシピです。

朝ドラ「ちむどんどん」を見ていると
本当に色々食べたくなります。

昔沖縄ではもずくの天ぷらがあると知って
作ったことがあります。

今回ちむどんどんでお魚とゴーヤも天ぷらに
しているのがおいしそうで久しぶりに作ろう
となりました。

沖縄の天ぷらは一般的に食べられている
ものとは全く違います。

具材に下味がついていて皿に衣にも味付け。

そして衣が厚くてもっちりふんわり。

とっても食べ応えがあります。





DSC_0703_00001



もずく以外はフリットみたいですね。

少し色が濃く付きすぎてしまいましたが
十分おいしかったです。

衣の味付けには顆粒だしを使うことが
多いみたいなのですが我が家にはないので
だしパックを破って中の粉末を使いました。

顆粒だしよりだしの味が濃くておいしいので
本流の作りかたではないかもしれませんが
おすすめです。

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。






Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_0704_00001



●沖縄風天ぷら







*ポイント*


我が家ではお塩は粗塩を使っています。

精製塩を使う場合は塩気が強いので量を減らして
(1/2~2/3くらい)作ってください。

好みでウスターソースを添えても。
(沖縄の若い方の食べかただそうです)

もずくは油に落としたあと箸などで少し
広げるようにすると火が通りやすいです。

白身魚は細めに切ると短時間で中まで
火が通ります。









もずくは冷凍できます。

薄く延ばして冷凍しておけば使いたいときに
パキっと割って酢の物などなら自然解凍。

スープや雑炊ならそのまま加えます。



今回使っただしパックはこちら。







私がだしパックを使わない理由の一つは
塩分が入っているものが多いこと。

こちらはおだしの素材だけなので塩分を
摂りすぎることがなく安心です。





今回のお料理と一緒にいかがですか?









我が家ではポークランチョンミートや
豚肉で作ることが多いですが沖縄の方は
ツナで作ることも多いそうで。

試しに作ってみたらお酒にぴったり♡

ニラともやしも定番の食材だそうです。









海ぶどうのおいしさが分からなかった夫。

ずいぶん前ですが沖縄で生のものを食べて
「こんなにおいしかったんだ!」と。

それから生のものを見かけると買うように
なりました。

シンプルですがおいしいですよ。





そのほかのもずくを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










こちらのレシピではレトルトのおかゆで
作っていますが普通のご飯で作れは
雑炊になります。

雑炊の場合は水分を多めにしてください。









我が家ではもずく酢などで食べるよりも
ご飯と合わせるのが好きでよく作ります。

いくらが今お高いのでマスコのいくらでも
おいしく作れます。














ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。