2023/01/28 19:16
いちごのソースとクミン塩で食べるラムのステーキ【福島クッキングアンバサダー】クミンといちごが合う、脂肪燃焼&美肌おつまみ。

今までのレシピ検索はこちら
ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。
食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。
今回も福島クッキングアンバサダーで頂いた
食材を使ったレシピです。
今回の食材はこちら。

福島県産とちおとめです。
とちおとめは関東ではメジャーな品種の
いちごです。
甘みと酸味のバランスがいいいちごなので
そのままはもちろんお料理にも合います。
たくさん頂いたので冷凍しておいたものを
今回は使っています。
いちごは傷みやすいのですぐ食べない場合は
冷凍がおすすめです。
いちごと言えば美肌づくりにぴったりの
食材なんです。
詳しくはこちら。
そしてラム肉にはL‐カルニチンという
脂肪燃焼に効果のある栄養素が
含まれています。
しかも低カロリーなお肉なんです。
美肌とダイエットにいいひと品です。
ついでにクミンも美肌とダイエットに
役立つスパイスなので今回のレシピは
最強かもしれません(笑)

いちごソースとクミン塩を一緒に
お肉につけてお召し上がりください。
いちごとクミンがラムの風味に最高に
合うんです。
見た目はえ?ですがとてもおいしいです。
ぜひお試しくださいね。
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。
こちらも参加始めました。
お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ただいま福島クッキングアンバサダーで
アンケートへのご参加をお願いしています。
アンケートに回答していただいた方の中から抽選で
20名さまにあんぽ柿(蜂谷柿)をプレゼント。
【JA全農福島×レシピブログ】2023年2月6日(月)正午まで
どうぞよろしくお願いします。
Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。
よかったら見てくださいね。
![th[8]_00001](https://livedoor.blogimg.jp/akkey_y/imgs/8/0/80742090.jpg)
akkey_smoky

●いちごソースとクミン塩のラムステーキ
*ポイント*
我が家ではお塩は粗塩を使っています。
精製塩を使う場合は塩気が強いので量を減らして
(1/2~2/3くらい)作ってください。
低温調理ができる機器をお持ちでない方
低温調理に抵抗のある方はフライパンで
好みの焼き加減に焼いて下さい。
低温調理に抵抗のある方はフライパンで
好みの焼き加減に焼いて下さい。
いちごソースとクミン塩を一緒にお肉につけて
食べるのがおすすめなのでいちごソースには
塩気をほとんど付けていません。
食べるのがおすすめなのでいちごソースには
塩気をほとんど付けていません。
今回のお料理と一緒にいかがですか?
柚子味噌だけで焼いてもおいしいですが
チーズを加えればより野菜もたくさん
食べられます。
柚子味噌は市販のものでも構いません。
ベーコンは味出しに少量でOK。
我が家の無限ピーマン第五弾です。
そのほかのラムを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。
サムギョプサルならむラムギョプサル。
豚バラよりも脂質が少なくさっぱりです。
食べかたやその他用意するものは本来の
サムギョプサルと同じです。
ラムのフレンチラック(骨付きの部位)の
定番料理と言えば香草パン粉焼き。
ですがこちらは「風」。
焼いたラムに焼いた香草パン粉をかけて
たべれば香草パン粉焼き。
はがれないから失敗なし。
面倒もありません。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。
それでは明日もいい1日になりますように。