カテゴリ

カテゴリ:肉料理(加工品含む)

牛肉ときのこの中国醤油炒め。真っ黒だけどしょっぱくない、味付け簡単おつまみ。

カテゴリ:
IMG_8293





今までのレシピ検索は
こちら

X(Twitter)
@akkey_degu



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


今回は真っ黒なレシピです。

はい、映えません(笑)

いつものことですが。

一時期中国醤油にハマって中華系のお料理に
色々使っていました。

最近使ってないなーと思いまして。

そう思うとあの味が恋しくなる。

というわけで家にあった牛肉の切り落としと
きのこでささっとひと品。

お肉は下味をつけてから炒めたほうが柔らかく
仕上がるのでその調味料は必要ですが炒めもの
じたいの味付けは中国醤油だけでもOK。

簡単に味が決まります。





IMG_8296



仕上げにフライドガーリックを散らしましたが
見た目が地味のには変わりありません。

簡単で美味しいのでいいのです。

牛肉でたんぱく質が摂れますしきのこは食物繊維が
たっぷりです。

ご飯にもお酒にも合う味。

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





IMG_8294



●牛肉ときのこの中国醤油炒め


材料 (2人分)

牛切り落とし肉
100~120g
舞茸
1/2パック
エリンギ
1~2本
えのき
1/2~1パック
サラダ油
大さじ1~2
■ A
醤油
小さじ1/2
胡椒
少々
酒(あれば紹興酒)
小さじ1/2
片栗粉
小さじ1/2
ごま油
小さじ1/2
■ B
中国醤油
大さじ1~
胡椒
少々


作り方



牛肉は大きければ切り、Aをもみこみ5分ほど置く
きのこは石づきを切り落とし食べやすい大きさに
切る


フライパンに油の半量を熱し、牛肉を炒める
色が変わったら取り出してフライパンをさっと拭く


残りの油を熱し、きのこを炒める
きのこに火が通ったら牛肉を戻し、Bを加えて味付け
する


火を止めて盛り付ける
好みでフライドガーリックを散らして完成


*ポイント*

牛肉ときのこは別々に炒めたほうがお肉が固く
ならずきのこもおいしく仕上がります。

このみで豆板醤や鷹の爪の輪切りを加えても。
















今回のお料理と一緒にいかがですか?









そのまま食べてもおいしいですしピリ辛のたれを
かけて味変してもおいしいです。

大根が旬な今おすすめです。









アワビは輸入物のお安いのでOKです。

蒸すことでふっくら柔らかく。

パクチーたっぷりのソースがよく合います。





そのほかの中国醤油を使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










中国醤油でしっかり味のニラたまです。

卵がふんわりでおいしいですよ。









私が中国醤油を知ったお料理がこちら。

なんでこんなにチャーハンが真っ黒なんだろう?
と謎に思ったのがきっかけです。

シンプルながらおいしいですよ。













ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

豚トロとニラのさっと煮。忙しい時にすぐできる、しっかり味でお酒にもご飯にも合うひと品。

カテゴリ:
IMG_8334





今までのレシピ検索は
こちら

X(Twitter)
@akkey_degu



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


今回は豚トロとニラを使ったレシピです。

豚トロは首のあたりのお肉で独特な食感があり
一時期焼肉屋さんでブームになりましたね。

スーパーの焼き肉コーナーでは定番だと思います。

先日秩父に行ったときに帰りにホルモンを買って
ホルモン焼きをしようとなりました。

秩父は昔からホルモン(特に豚の)が有名です。

地元のスーパーでは売っていないいろいろな部位が
秩父のスーパーでは売っているのでたまに買って
おうちホルモン焼き屋さんをするのが楽しみです。

ですがこの日2軒見たのに種類がない…

普通のホルモンとかレバーしかない…

ということで普通の焼き肉に変更になり豚トロなど
買って帰ってきたのでした。

しかしなぜかその日私は食欲がなくて。

お肉はほとんど食べられず。

翌日コロナ陽性が判明したのでそれかー!と。

夫もひとりでは食べ切れないので余りました。





IMG_8333



少しだけだったので野菜を足して煮ました。

まだ手の込んだ料理を作るほどの元気はないので
本当に簡単に。

ニラに火が通るのでさっと煮るだけで十分です。

濃いめに味つけして卵でとじても。

豚トロではなく豚バラで作ってもおいしいです。

おつまみに作りましたがご飯にも合います。

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





IMG_8330



●豚トロとニラのさっと煮


材料 (2人分)

豚トロ(厚切りの豚バラでも)
100~120g
ニラ
ひと束
ねぎの青い部分
1本分
めんつゆ
大さじ2~3
100ml


作り方



ニラは4~5cmの長さに切る
ねぎは斜め薄切りにする
豚トロは大きければ食べやすい大きさに切る


フライパンに油をひかずに豚トロを並べて
火をつける
両面焼き色をが付くまで焼く
出た余分な脂をふき取る


めんつゆと水を加えて煮立たせる
ニラとねぎを加えてさっと煮る
ニラが少ししんなりしたら火を止める
盛り付けて完成



*ポイント*

ニラは火を通し過ぎないように豚トロをしっかり
焼き付けて火を通し、先に味も染み込ませてから
最後にニラを加えます。

ねぎは白い部分でも。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

冷凍豚トロスライス(500g)
価格:864円(税込、送料別) (2024/1/27時点)







今回のお料理と一緒にいかがですか?









見ためまっくろくろすけですが(笑)

食べるとカキがふっくら。

カキと昆布のうまみが口の中に広がります。

バターもいい仕事してますよ。









冬は茶碗蒸しがおいしいですよねー。

私は1年中好きですが(笑)

中からとろけたチーズがとろーり。

温まるひと品です。





そのほかのニラを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










レバニラ大好きなのですがレバーってそうそう
おうちの冷蔵庫に入ってないですよね。

レバニラ作るぞーレバー買いに行くぞーですよね。

なので我が家にいつもある鶏むね肉で。

コレステロール値が気になる方にもおすすめです。









こちらはニラを生で使ってます。

強烈なにおいと辛みとシャキシャキ感がクセになる
お酒が進むこと間違いなしのひと品です。












ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

舞茸のコンビーフマヨ焼き。超簡単、やる気がない時でもすぐに作れるおつまみ。

カテゴリ:
IMG_8319





今までのレシピ検索は
こちら

X(Twitter)
@akkey_degu



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


まずひとつご報告を。

新型コロナに感染してしまいまして…

少し間が空いてしまいました。

10年ぶりに高熱が出て発熱外来を受診したら
陽性でした。

インフルだと思って行ったんですけどね。

都心に通勤しているわけでもなく人ごみの中に
行っているわけでもなくても罹るんですね。

昨日は1日寝込んでいましたが今日は熱も下がり
比較的元気なので記事をアップします。

夫は自分の食事は自分で用意をして食べてますし
アイス買ってこようかーとかいちご買ってきたよー
とか世話を焼いてくれるので昨日は何もせずに
ゴロゴロゴロゴロ…

今回のレシピはこういう時にもいいかも。





IMG_8321




普段あまりお料理しない方でも失敗しません。

それに家庭の料理担当をしている方は体調が万全で
なくても冷蔵庫の中身って気になりますもんね。

包丁も使わず超簡単です。

舞茸ではなくほかのきのこでも。

ぜひお試しくださいね。







レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





IMG_8318



●舞茸のコンビーフマヨ焼き


材料 (2人分)

舞茸
好みの量
コンビーフ
1/2~1パック(舞茸の量による)
マヨネーズ
大さじ2~3
少々
胡椒
少々
牛乳または水
適量


作り方



舞茸は食べやすい大きさに裂く
耐熱皿に敷き詰める


コンビーフをほぐしてマヨネーズと塩胡椒を加えて
混ぜる
かけやすい柔らかさになるまで牛乳を加えてのばす


舞茸にコンビーフマヨをかける
200℃くらいのトースターやオーブンで舞茸に
火が通って焼き色がつくまで焼く


*ポイント*

牛乳で伸ばすのは舞茸にまんべんなくかかるように
するためです。
伸ばしすぎると舞茸がベチャベチャになってしまう
のでご注意ください。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ノザキのコンビーフ(80g*3個入)【ノザキ(NOZAKI’S)】
価格:1,215円(税込、送料別) (2024/1/24時点)

















ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

トマトベーコンのドフィノア(ポテトグラタン)。ホワイトソースを作らないからとっても簡単、煮て焼くだけ熱々おつまみ。

カテゴリ:

IMG_8292







今までのレシピ検索は
こちら

X(Twitter)
@akkey_degu



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はじゃがいもをメインに使ったレシピです。

毎日寒いですね。

毎日熱々の料理が食べたくなります。

というわけでグラタン。

と言ってもホワイトソースは作りません。

牛乳でじゃがいもを煮るので煮崩れたときに
とろみがつくとっても楽なお料理です。

そこにベーコンとトマトをプラス。

実はこのベーコン賞味期限が…

ということで全部使ってしまおう、と。






IMG_8289



見た目はトマトがただ乗ったグラタンですね。

ですがうまみたっぷり。

じゃがいもは糖質ですがホワイトソースを作らず
マカロニなども入らないのでちょっとヘルシー?

糖質は減らしすぎるとエネルギーにならないので
毎日きちんと食べることが大切ですが我が家は
毎晩お酒を飲むので夜はなるべく控えめに。

簡単でほっこりおいしいひと品です。

ぜひお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky







IMG_8287



●トマトベーコンのドフィノア


材料

じゃがいも(男爵など煮崩れしやすいもの)
皮を剥いた状態で120〜150g
にんにく
ひとかけ
フルーツトマトまたはミニトマト
6〜8個
ベーコン
3〜5枚
少々
ピザ用チーズ
好みの量
■ A
牛乳
200ml
顆粒コンソメ
小さじ1/2
胡椒
少々


作り方



じゃがいもは薄切りにする
にんにくはみじん切りにする
トマトは半分〜1/4つに切る
ベーコンは1cm幅に切る


じゃがいも、にんにく、Aを鍋に入れて火にかける
煮立ったら弱火にしてフタをする
時々底をこそげるように混ぜながら煮る


じゃがいもが煮崩れてきたら軽く潰しながら
とろみがつくまで煮る
ベーコンを加えてさらに1〜2分煮る
薄めに塩を加える


耐熱容器に入れてトマトを乗せる
上からチーズをかける
チーズが溶けて焼き目がつくまでトースターや
オーブンで焼いて完成


*ポイント*

我が家ではお塩は粗塩を使っています。

精製塩を使う場合は塩気が強いので
量を減らして(1/2~2/3くらい)
作ってください。

ベーコンとチーズに塩気があるので塩は控えめに
します。

味を見て少し薄いかな?くらいで。

ちょうど良くするとしょっぱくなります。















今回のお料理と一緒にいかがですか?









栄養たっぷりのビーツ。

生だとちょっとクセがありますがそのクセが
クセになる(昭和ですみません)んです。

切ると断面が渦巻き状になっているものもあり
そちらはクセが少なめです。









菜の花も旬ですね。

私も種をまいたのですが間引きを忘れていて
まだベビーリーフです(笑)

マグロはお得なもので十分おいしくできますよ。





そのほかのグラタンのレシピもよかったら
見てくださいね。










こちらもじゃがいもを使ったグラタンです。

マッシュポテトにして周りに絞って土手に。

その中にホタテのホワイトソースを注いで
チーズをのせて焼きました。









マカロニグラタンもいいですがパスタでも
おいしいですよね。

寒い日のランチにいかがですか?














ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

大根と鶏肉の薬膳スープ煮。白きくらげでお肌ものども潤う、冬にぴったり、美肌&風邪予防おつまみ。

カテゴリ:
DSC_2440_00001





今までのレシピ検索は
こちら

X(Twitter)
@akkey_degu



ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。

食と運動の両面から体型維持を目指す
毎日のおつまみを紹介しています。


今回はお肌やのどの乾燥に効果のあるレシピです。

メインは大根と鶏肉ですが隠れた主役が。

それが白きくらげです。

絶世の美女とうたわれた楊貴妃や西太后も好んで
食べていたといわれているそうなので美容効果を
期待できますね。

お肌や粘膜の乾燥を防ぐ効果があるので今の時期
積極的に食べたい食材です。

ちなみに業務スーパーでも手に入るので意外と
手軽なんです。

そこに体を温めてくれるしょうがをプラス。





DSC_2442_00001



味しみしみの大根と鶏肉に白くきくらげの
ぷるぷるの食感がクセになります。

作りおきにもおすすめ。

水の量を増やしてスープとして食べても。

昨日今日と風が強くてお肌が心配。

風邪も心配。

ぜひ今の時期にお試しくださいね。






レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



クリックしていただけると励みに
なりますので
よろしくお願いします。



こちらも参加始めました。

お手数おかけしますがポチポチっと
していただけるとうれしいです。



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村





Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。

よかったら見てくださいね。


 

th[8]_00001
akkey_smoky





DSC_2441_00001



●大根と鶏肉の薬膳スープ煮


材料 (2人分)

大根
200g(皮をむいた状態で)
鶏もも肉
80~100g
白きくらげ(乾燥)
3~5g
しょうが
5gくらい
干し貝柱
1~2個
大さじ1
適量
■ A
少々
うすくち醤油
香りづけに少量
胡椒
少々


作り方


*下準備*
干し貝柱は酒と適量の水に一晩漬けて戻す
白きくらげは水に浸けて戻す
あれば石づき(固い部分)を切り落とす


大根はひと口大に切り、鍋に水とともに入れて
火にかける
竹串などがすっと通ったらざるにあげて水けを切る


しょうがは千切りにする
鶏肉は小さめのひと口大に切る
鍋に大根を戻し、干し貝柱をほぐしながら加える


干し貝柱の戻し汁と大根がかぶるくらいの水
Aを加えて火にかける
煮立ったら鶏肉としょうがを加える


5分ほど煮たら白きくらげを加えてさらに3~5分
ほど煮る
火を止め冷めるまで置く
(冷めたら冷蔵庫で3~4日保存可)


再度火にかけ温めなおし、煮汁ごと盛り付ける
あれば青ねぎの小口切りなどを散らして完成


*ポイント*

我が家ではお塩は粗塩を使っています。

精製塩を使う場合は塩気が強いので
量を減らして(1/2~2/3くらい)
作ってください。

大根が柔らかくなりすぎないよう短時間煮て
火を止めています。

冷める間に味が染み込むので冷まします。

大根がとろとろのほうがお好みであれば冷まさず
柔らかくなるまで煮込んでください。













今回のお料理と一緒にいかがですか?









せっかくの体に優しいおつまみの日に(笑)

にんにくまみれの砂肝はいかがでしょうか(笑)

ハマるおいしさですよ。









中国醤油大好きです。

わたしはたまり醤油になじみのない関東人
なので斬新な味がしまして。

東南アジアのブラックソイソースも同じく。

お醤油だけで味が決まって料理も楽です。





そのほかの白きくらげを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。










こちらは鶏手羽で取ったおだしにさらに
ヤマキのだしパックを加えて優しい味を
重ねてみました。

ご飯や麺類を入れてもおいしいですよ。









この時は生の黒きくらげを使ったのですが
白きくらげにしてえのきも普通のにすれば
真っ白きのこ鍋だった…

とあとから気づいたのです。

鍋スープに鶏のうまみが溶け込んでいるので
きのこだけでも十分おいしいですよ。












ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。



レシピブログに参加中♪



よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。






それでは明日もいい1日になりますように。









 

このページのトップヘ

見出し画像
×