嬬恋高原キャベツたっぷり食べて♪ソース豚丼【ぐんまクッキングアンバサダー】ソースカツではなく焼いたお肉なので忙しい朝でも簡単、お弁当にぴったり。

今までのレシピ検索はこちら
ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
のakkeyです。
食と運動の両面から体型維持を目指す我が家の
毎日のおつまみを紹介しています。
今回もぐんまクッキングアンバサダーで頂いた食材を
使ったレシピです。
そして今回も嬬恋高原キャベツを使いました。
豚肉の下にたっぷり敷いて生のおいしさを味わいます。
ご飯をしっかり冷ませばキャベツがしんなりしすぎず
お弁当にもぴったりです。
これと具だくさんのお味噌汁で炭水化物、食物繊維、
たんぱく質、脂質と摂れます。
お味噌汁にわかめなど海藻を加えればミネラルも摂れて
栄養バランスもいいですね。
豚丼と言えば甘辛い醤油味が定番で豚肉でソースで丼
と言えばソースカツ丼ですが今回はハイブリッド?
揚げないソース味です。
揚げないので忙しい朝のお弁当作りにもぴったり。
ぜひお試しくださいね。
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
クリックしていただけると励みになりますので
よろしくお願いします。
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
グッドぐんまのびっくり市場
Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなど
お料理以外のことも綴っています。
よかったら見てくださいね。
![th[8]_00001](https://livedoor.blogimg.jp/akkey_y/imgs/8/0/80742090.jpg)
akkey_smoky

●キャベツたっぷりソース豚丼
*ポイント*
お弁当にする場合はご飯をしっかり冷ましてから
キャベツを乗せてください。
キャベツを乗せてください。
醤油を加えるのは味を締めるためで甘めの味付けが
お好みの場合は入れないまたはケチャップを加えても。
お好みの場合は入れないまたはケチャップを加えても。
豚肉はバラの薄切りでもおいしいです。
そのほかのキャベツを使ったレシピも
よかったら見てくださいね。
ゆでたキャベツで豚のブロック肉を巻いてから
低温調理しました。
お肉は柔らかくジューシー。
ボリュームがありながらさっぱりしたお肉料理です。
もちもちでしっかり食べ応えがありますが
キャベツたっぷりなので少しだけヘルシー。
ソースでもソースマヨでもお醤油(だし醤油がおすすめ)
でもおいしいです。
キャベツの一番好きな食べ方かもしれないというくらい
好きです。
レシピでは春キャベツですがもちろん今の時期のものでも
おいしいですよ。
お鍋またはフライパン一つでできるので楽です。
アサリの蒸し汁を加えてパスタをゆでるのでうまみが
パスタとキャベツにしみこんでおいしいですよ。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。
それでは明日もいい1日になりますように。