ささみとズッキーニのカレー醤油ソテー。味付けはカレー粉と醤油だけ、超簡単で夏にぴったりのヘルシーでスパイシーなおつまみ。
- カテゴリ:
- 肉料理(加工品含む)
- 野菜、果物料理

今までのレシピ検索はこちら
ご訪問ありがとうございます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザーのakkeyです。
食と運動の両面から体型維持を目指す毎日のおつまみを紹介しています。
今回はささみとズッキーニを使ったレシピです。
ささみはダイエットやボディメイクに欠かせない食材。
低脂質で高たんぱく。
ちなみに鶏むね肉も皮を取り除けばささみと栄養素はほぼ変わりません。
なので鶏むね肉でもOKですよ。
ズッキーニは旬の夏野菜。
生でも炒めてもあげても煮込んでも美味しいですよね。
そして旬になってきてお得♡
そこが一番です。
そのふたつを使って超シンプルレシピ。

タイトルにあるように味付けはカレー粉とお醤油のみ。
仕上げのピンクペッパーはなくても構いません。
とっても簡単でヘルシーで美味しいです。
ぜひお試しくださいね。
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
クリックしていただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
こちらも参加始めました。
お手数おかけしますがポチポチっとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
Instagramもやってます。
こちらは旅行や愛車のことなどお料理以外のことも綴っています。
よかったら見てくださいね。
![th[8]_00001](https://livedoor.blogimg.jp/akkey_y/imgs/8/0/80742090.jpg)
akkey_smoky

●ささみとズッキーニのカレー醤油ソテー
材料
- 鶏ささみ(筋をとったもの)200g〜
- ズッキーニ1本
- カレー粉
- 薄力粉少々
- オリーブオイルまたは好みの油大さじ1〜
- 醤油大さじ1〜
作り方
- 1
ささみは1cmくらいの厚さの削ぎ切りにする。ズッキーニは1cmくらいの厚さの輪切りにする。
ささみにカレー粉の半分を振り、ごく薄く薄力粉をまぶす。ズッキーニはカレー粉の残り半分のみを振る。
フライパンに油を入れ、全体に伸ばしてからささみとズッキーニをなるべく重ならないように並べてフタをする。
中火で2〜3分蒸し焼きにする。焼き色がついたら裏返し、さらに2〜3分焼く。ささみに火が通ったら醤油をまわしかけて完成。
今回のお料理と一緒にいかがですか?
6月なのに真夏の暑さ!
そんなときは体を冷やす夏野菜で冷ややっこ。
体を中から冷やしてくれます。
おつまみにもお弁当の隙間埋めにもおすすめのひと品。
しらすで旨みアップです。
そのほかのズッキーニを使ったレシピもよかったら見てくださいね。
はっきり言ってめちゃくちゃめんどくさいレシピです。
そして今お高いオリーブオイルをアホのように使います😅
ですが一度作るとびっくりします。
今まで食べていたラタトゥイユってなんだったんだろう!
と思うくらい美味しいです。
時間とお財布に余裕のある方はぜひ…
生のズッキーニをマリネにして冷たいパスタと和えました。
マリネを作っておけばあとは超時短。
朝ごはんでも食べられます。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加しています。

レシピブログに参加中♪
よろしければ「おいしそう」も
クリックして頂けると嬉しいです。
それでは明日もいい1日になりますように。